安定成長の無借金企業での施工管理職募集!自由な働き方が魅力です。
名古屋市の建築施工管理生和コーポレーション株式会社愛知県名古屋市中村区名古屋KSビル1F
求人の特徴
急募
土日祝休み
交通費支給
即日勤務OK
ブランクOK
履歴書不要
資格優遇
昇給・昇格あり
賞与あり
資格取得支援制度
正社員
週休2日
高収入・高時給
WEB面談可
業務内容
✅仕事内容
【仕事内容】
自社ブランド賃貸マンションを中心とした物件の建築施工管理業務をお任せします。令和5年7月より商業施設に特化した部署を新設しています。
[規模]2億〜3億円
【施工実績】
・RC構造の低層?高層マンション
(14階くらい)
・S造賃貸住宅
・木造賃貸住宅
【59?65歳(管理部門)の業務内容】
・商業施設や新築RC造の点検作業
・建築積算
✅アピールポイント
【会社概要】
[設立]1971年
[資本金]20億円
[従業員数]1910名
【当社の強み】
[累計着工戸数100,000戸超、入居率98%台の実績]
創業以来51年、土地活用に取り組み続けてきました。その結果、累計の着工戸数は100,000戸を超え、全国賃貸住宅新聞「賃貸住宅に強い建設会社年間完工戸数ランキング」でも14年連続1位と、着実に実績を積み重ねてきました。また、安定した賃貸ニーズの見込める4大都市圏に特化して、ご提案を行っているため、入居率は常に98%台を維持しています。景気に左右されにくい、健全な賃貸経営をお手伝いしています。
[上場しない理由]
「会社は社会の公器」とも言われる一方で、高収益・高株価配当の企業が優良とされてきたのも事実です。しかしながら、行き過ぎた金融資本主義経営の反省を踏まえて、株主利益を最優先とする米国流経営の見直しを進める企業も増えてきました。私たち生和グループではそういった風潮に関わらず、創業当時より「企業の利益還元はオーナー様へ」を第一に考えてきました。
さらには、そのオーナー様の満足を生み出す「従業員へ」という考えを持っております。企業成長の源泉はオーナー様のご満足であり、さらには長期に渡って社会にご信頼いただくために、今後もこの姿勢を誠実に実施してまいります。
【当社の魅力】
[業界では珍しいマンションのグッドデザイン賞を複数受賞]
総合建設会社として、企画からオーダーメイドの設計、施工、そして竣工後のアフターサービスまでワンストップで行っています。創業以来50年以上にわたって蓄積された設計・施工のノウハウを詰め込んだオーダーメイド建物も得意としております。その結果、マンションでは珍しくグッドデザイン賞を複数受賞しております。(受賞例:RAXA,H2138等)
[無借金経営×昨年過去最高実績の“安定×成長”企業]
同社は創業から51年間、無借金経営を続けており、年々売り上げ実績も更新している成長企業です。
【社員制度】
[評価制度]
半年ごとに業務目標を設定し、成し遂げた成果やプロセスに基づいて評価。報酬を決めていきます。個人の成果に対する評価はもちろんのこと、チームや部署での成果に対しても評価をしています。全社員に「実力」という価値観で行動できるステージを提供する制度です。
[表彰制度]
社員の達成意欲を喚起するため、優れた成果を出した社員・チームの表彰を行っています。また、優れた成果を出した社員の成功事例を全社に共有し、ボトムアップによる活力ある組織風土を目指す取り組みも行なっています。
[社内FA制度]
社員のチャレンジする姿勢やモチベーションを重視し、職務選択の機会を提供する制度です。キャリア自立の推進、人材配置の適正化、組織の活性化を図っています。当社が定める一定の条件を満たすものであれば、グループ全社の部門部署への希望を出すことができ、会社が社員の能力・適性を判断して決定していきます。本制度を利用することで自分の希望するセクションで新たなスキルを身につけることも可能になります。
【働き方】
竣工1ヶ月前が繁忙時期となりますが、竣工後には「現場竣工休み」と 呼ばれる3日間の休暇を取ることができます(取得率100%)。また、現場の近くに現場事務所(マンションの一室を利用したものが中心)が設けられており、会社に戻らずとも報告作業が可能なため、直行直帰が推奨されています。携帯電話、ノートPCの貸与もあります。
【仕事内容】
自社ブランド賃貸マンションを中心とした物件の建築施工管理業務をお任せします。令和5年7月より商業施設に特化した部署を新設しています。
[規模]2億〜3億円
【施工実績】
・RC構造の低層?高層マンション
(14階くらい)
・S造賃貸住宅
・木造賃貸住宅
【59?65歳(管理部門)の業務内容】
・商業施設や新築RC造の点検作業
・建築積算
✅アピールポイント
【会社概要】
[設立]1971年
[資本金]20億円
[従業員数]1910名
【当社の強み】
[累計着工戸数100,000戸超、入居率98%台の実績]
創業以来51年、土地活用に取り組み続けてきました。その結果、累計の着工戸数は100,000戸を超え、全国賃貸住宅新聞「賃貸住宅に強い建設会社年間完工戸数ランキング」でも14年連続1位と、着実に実績を積み重ねてきました。また、安定した賃貸ニーズの見込める4大都市圏に特化して、ご提案を行っているため、入居率は常に98%台を維持しています。景気に左右されにくい、健全な賃貸経営をお手伝いしています。
[上場しない理由]
「会社は社会の公器」とも言われる一方で、高収益・高株価配当の企業が優良とされてきたのも事実です。しかしながら、行き過ぎた金融資本主義経営の反省を踏まえて、株主利益を最優先とする米国流経営の見直しを進める企業も増えてきました。私たち生和グループではそういった風潮に関わらず、創業当時より「企業の利益還元はオーナー様へ」を第一に考えてきました。
さらには、そのオーナー様の満足を生み出す「従業員へ」という考えを持っております。企業成長の源泉はオーナー様のご満足であり、さらには長期に渡って社会にご信頼いただくために、今後もこの姿勢を誠実に実施してまいります。
【当社の魅力】
[業界では珍しいマンションのグッドデザイン賞を複数受賞]
総合建設会社として、企画からオーダーメイドの設計、施工、そして竣工後のアフターサービスまでワンストップで行っています。創業以来50年以上にわたって蓄積された設計・施工のノウハウを詰め込んだオーダーメイド建物も得意としております。その結果、マンションでは珍しくグッドデザイン賞を複数受賞しております。(受賞例:RAXA,H2138等)
[無借金経営×昨年過去最高実績の“安定×成長”企業]
同社は創業から51年間、無借金経営を続けており、年々売り上げ実績も更新している成長企業です。
【社員制度】
[評価制度]
半年ごとに業務目標を設定し、成し遂げた成果やプロセスに基づいて評価。報酬を決めていきます。個人の成果に対する評価はもちろんのこと、チームや部署での成果に対しても評価をしています。全社員に「実力」という価値観で行動できるステージを提供する制度です。
[表彰制度]
社員の達成意欲を喚起するため、優れた成果を出した社員・チームの表彰を行っています。また、優れた成果を出した社員の成功事例を全社に共有し、ボトムアップによる活力ある組織風土を目指す取り組みも行なっています。
[社内FA制度]
社員のチャレンジする姿勢やモチベーションを重視し、職務選択の機会を提供する制度です。キャリア自立の推進、人材配置の適正化、組織の活性化を図っています。当社が定める一定の条件を満たすものであれば、グループ全社の部門部署への希望を出すことができ、会社が社員の能力・適性を判断して決定していきます。本制度を利用することで自分の希望するセクションで新たなスキルを身につけることも可能になります。
【働き方】
竣工1ヶ月前が繁忙時期となりますが、竣工後には「現場竣工休み」と 呼ばれる3日間の休暇を取ることができます(取得率100%)。また、現場の近くに現場事務所(マンションの一室を利用したものが中心)が設けられており、会社に戻らずとも報告作業が可能なため、直行直帰が推奨されています。携帯電話、ノートPCの貸与もあります。
※本求人は、株式会社レクリーによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります
応募資格
✅以下の条件に当てはまる人材を急募かつ大量募集中です。
👥ご友人同士でのご応募などもOK!
条件に当てはまらない方も求人に興味を持っていただけましたらお気軽にご応募ください。
・1級建築施工管理技士
・2級建築施工管理技士
👥ご友人同士でのご応募などもOK!
条件に当てはまらない方も求人に興味を持っていただけましたらお気軽にご応募ください。
・1級建築施工管理技士
・2級建築施工管理技士
募集要項
職種 | 名古屋市の建築施工管理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 固定時間制 |
就業時間 | ⏰ 08:00 ~ 17:00 |
休憩時間 | 1時間 |
賃金 | 💰月給:33万3千円 ~ 83万3千円 💰賞与:年2回(7、12月) 💰昇給:あり 💰残業手当:あり 💰昇格の判断:年1回 【資格手当】 💰1級建築施工管理:1万円 💰2級建築施工管理:2千円 |
固定残業の有無 | なし |
試用期間の有無 | なし |
賞与 | 💰賞与:年2回(7、12月) |
待遇 | ✅社会保険 ✅交通費支給 ✅資格取得支援制度 ✅研修制度 ✅退職金制度 ✅再雇用制度 ✅同好会 ✅表彰制度 ✅報奨金制度(賞与と別に年2回) ✅社内FA制度 ✅ノー残業デー制度(関東・東海エリアのみ) ✅業務用PC、携帯支給 ✅現場竣工休み (竣工後3日間の休暇:取得率100%) [資格取得支援制度] ✅資格取得割引制度(資格取得を全面サポート) ✅資格合格お祝い金制度 ✅技術系資格受験料、登録料実費支給 [社内イベント] ✅ボーリング大会 ✅ソフトボール大会 ✅BBQ大会 ✅社内フットサル部 |
休日 | ✅週休二日制(土, 日, 祝日) ✅お盆(夏季)休暇 ✅年末年始休暇 ✅慶弔休暇 ✅有給休暇 ※月2回程度、土曜日出勤あり ✅※会社カレンダーによる ✅特別休暇 |
加入保険等 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
必要な経験等 | ✅以下の条件に当てはまる人材を急募かつ大量募集中です。 👥ご友人同士でのご応募などもOK! 条件に当てはまらない方も求人に興味を持っていただけましたらお気軽にご応募ください。 ・1級建築施工管理技士 ・2級建築施工管理技士 |
必要な免許・資格 | ✅以下の条件に当てはまる人材を急募かつ大量募集中です。 👥ご友人同士でのご応募などもOK! 条件に当てはまらない方も求人に興味を持っていただけましたらお気軽にご応募ください。 ・1級建築施工管理技士 ・2級建築施工管理技士 |
就業場所 | 愛知県名古屋市中村区名古屋KSビル1F |
沿線・最寄駅 | 【名古屋支店】 愛知県名古屋市中村区太閤3-1-18 名古屋KSビル1F 最寄駅:各線/名古屋駅 |
勤務先会社名 | 生和コーポレーション株式会社 |
勤務先会社本社所在地 | 【名古屋支店】 愛知県名古屋市中村区太閤3-1-18 名古屋KSビル1F 最寄駅:各線/名古屋駅 |
勤務先事業内容 | ✅仕事内容 【仕事内容】 自社ブランド賃貸マンションを中心とした物件の建築施工管理業務をお任せします。令和5年7月より商業施設に特化した部署を新設しています。 [規模]2億〜3億円 【施工実績】 ・RC構造の低層?高層マンション (14階くらい) ・S造賃貸住宅 ・木造賃貸住宅 【59?65歳(管理部門)の業務内容】 ・商業施設や新築RC造の点検作業 ・建築積算 ✅アピールポイント 【会社概要】 [設立]1971年 [資本金]20億円 [従業員数]1910名 【当社の強み】 [累計着工戸数100,000戸超、入居率98%台の実績] 創業以来51年、土地活用に取り組み続けてきました。その結果、累計の着工戸数は100,000戸を超え、全国賃貸住宅新聞「賃貸住宅に強い建設会社年間完工戸数ランキング」でも14年連続1位と、着実に実績を積み重ねてきました。また、安定した賃貸ニーズの見込める4大都市圏に特化して、ご提案を行っているため、入居率は常に98%台を維持しています。景気に左右されにくい、健全な賃貸経営をお手伝いしています。 [上場しない理由] 「会社は社会の公器」とも言われる一方で、高収益・高株価配当の企業が優良とされてきたのも事実です。しかしながら、行き過ぎた金融資本主義経営の反省を踏まえて、株主利益を最優先とする米国流経営の見直しを進める企業も増えてきました。私たち生和グループではそういった風潮に関わらず、創業当時より「企業の利益還元はオーナー様へ」を第一に考えてきました。 さらには、そのオーナー様の満足を生み出す「従業員へ」という考えを持っております。企業成長の源泉はオーナー様のご満足であり、さらには長期に渡って社会にご信頼いただくために、今後もこの姿勢を誠実に実施してまいります。 【当社の魅力】 [業界では珍しいマンションのグッドデザイン賞を複数受賞] [無借金経営×昨年過去最高実績の“安定×成長”企業] 同社は創業から51年間、無借金経営を続けており、年々売り上げ実績も更新している成長企業です。 【社員制度】 |
転勤 | 【転勤】 なし 【出張】 なし |
通勤手当 | 交通費支給あり |
採用人数 | 3 |
応募受付電話番号 | 08099807352 |
選考方法 | 💡応募 以下応募フォームから必要な情報をご入力の上、エントリーしてください。 ↓ 💡書類選考 なるべく多くの方にお会いしたいと思います。 ↓ 💡面接(1〜2回) 疑問や不安なことは遠慮なく質問してください。 ↓ 💡内定・採用 おめでとうございます!一緒に頑張りましょう! |
選考結果通知 | 面接から1週間以内にメールもしくは電話でご連絡いたします |
応募書類等 | 履歴書等任意 |
選考日時 | 随時 |
紹介会社情報
企業名 | 株式会社レクリー |
---|---|
業種 | 人材派遣・人材紹介 |
代表者名 | 湯川大志 |
所在地 | 東京都新宿区高田馬場2-4-13 南ビル4階 |
事業内容 | 建設業界に特化した人材紹介サービス【ジョブリー建設】を運営。 ▼ジョブリー建設の強み▼ ①業界トップクラスの求人数 ②書類作成サポート ③企業様との深いつながり 職業紹介事業者番号:13-ユ-312147 労働者派遣事業許可番号:派 13-316549 |
設立年月 | 2019年11月 |
電話番号 | 08099807352 |