このエントリーをはてなブックマークに追加

環境保全と社会基盤構築のコンサルタント募集!

松山市の土木施工管理東興ジオテック株式会社愛媛県松山市
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

求人の特徴

急募

土日祝休み

交通費支給

即日勤務OK

ブランクOK

履歴書不要

資格優遇

昇給・昇格あり

賞与あり

正社員

週休2日

高収入・高時給

WEB面談可

業務内容

仕事内容
【仕事内容】
 同社にて土木工事の施工管理をお任せします。チームを組んで、社会インフラの工事進捗を管理します。

【法面事業の工法】
[緑化工法]
・植生工法
・関連技術・資材

[斜面・法面崩壊防止対策]
・モルタル・コンクリート吹付工
・抑止工 など

[落石対策・補修・調査]
・落石対策工
・法面維持補修工法 など

【地中事業の工法】
[地盤改良工事]
・機械撹拌工法
・排水促進工法 など

[土留工事]
・グラウンドアンカー工法
・場所打ち杭工法

[既設構造物補修工事]
・裏込注入工法

【ロック事業の工法】
[爆砕工事]
・小規模岩掘削
・大規模岩掘削

[特殊破砕工事]
・小規模岩掘削

[ロックボルト]
・掘削法面保護

【リフォーム事業の工法】
[補修工事]
・電気防食
・構造物補修

[補強工事]
・耐震補強
・構造物補強

アピールポイント
【会社概要】
[設立]1956年
[資本金]8000万円
[従業員数]437名
[平均勤続年数]17.6年

【土木部門】
[法面事業]
 道路、治山、治水、土地造成などの工事に伴い出現する斜面は、崩壊や地すべりの原因となる因子を多く持っています。 斜面崩壊防止、地すべり対策のための技術、ならびに生物多様性や地域景観に配慮した自然回復緑化のための技術の重要性が一層高まっています。

[地中事業]
 限られた都市基盤や緑地地帯を有効利用し、道路・鉄道・地下鉄・港湾空港などの交通網の整備、電気・ガス・上下水道などの生活基盤整備の重要性が大きくなっています。

[ロック事業]
 建設現場における爆砕工事は、周辺環境に与える振動・騒音・粉塵等の諸問題が常にあり、高い技術レベルで対応し、時代のニーズに応えております。

[リフォーム事業]
 近年の自然環境の変化によって、構造物の耐久性が著しく悪化し、補修が必要な構造物が増えています。また耐震基準の変更に伴って、既存の構造物の補強工事が急増しています。時代はスクラップアンドビルドからメンテナンスへと変わりつつあります。

【会社の特徴】
 同社は創業以来、道路、鉄道、ダム、発電所などの建設及びその関連事業を通して、わが国の社会資本整備の一翼を担ってきました。また、「環境アセスメント」の思想をいち早く取り入れ、自然と社会との調和を図りながら法面事業、地中事業、ロック事業、リフォーム事業および、エネルギー環境関連事業、耐火材製造事業における特殊専門技術を活かした事業を推進してきました。 さらに、「SDGs」に取り組み、環境負荷の低減や災害に対する強靭さを目指す新工法・新技術の開発により、地球環境の保全、持続可能な社会の実現に貢献していきたいと考えています。今後も「生活基盤整備」「環境保全」などの事業を通じて、豊かな生活環境を創造し、社会に貢献していくことを使命として、多くのステークホルダーに「より高い満足感」を感じてもらえるような、ユニークなグッドカンパニーを目指していきます。

※本求人は、株式会社レクリーによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります

応募資格

以下の条件に当てはまる人材を急募かつ大量募集中です。
👥ご友人同士でのご応募などもOK!
条件に当てはまらない方も求人に興味を持っていただけましたらお気軽にご応募ください。
・1級土木施工管理技士
・2級土木施工管理技士
・運転免許
・土木系学科を卒業

募集要項

職種松山市の土木施工管理
雇用形態正社員
勤務体系固定時間制
就業時間 08:30 ~ 17:30
休憩時間1時間
賃金
💰月給:24万2千円 ~ 50万3千円

💰昇給:年1回(4月)
※1月あたり8千円💰1万円(前年度実績)
💰賞与:年2回(7月、12月)
※前年度実績5.3ヶ月分
💰残業手当:あり
固定残業の有無なし
試用期間の有無なし
賞与💰賞与:年2回(7月、12月)
待遇
社会保険
交通費支給
社用車貸与
作業服貸与
家族手当
住宅手当
退職金制度
再雇用制度
持株会
個人PC貸与
携帯電話貸与
財形貯蓄
団体扱い保険制度
現場勤務手当:・2千円/日
消費税手当:6千円・2万3千円
※入社翌年度より前年年収に応じて支給
勤続永年表彰:旅行券
※10年目10万円、20年目20万円、30年目30万円
保養所
社長表彰制度
選択制確定拠出年金制度
(2023年2月より導入予定)
休日
完全週休二日制(土, 日, 祝日)
お盆(夏季)休暇
年末年始休暇
有給休暇
育児休暇
介護休暇
看護休暇
産前・産後休暇
メモリアルデー休暇
特別休暇
加入保険等健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
必要な経験等
以下の条件に当てはまる人材を急募かつ大量募集中です。
👥ご友人同士でのご応募などもOK!
条件に当てはまらない方も求人に興味を持っていただけましたらお気軽にご応募ください。
・1級土木施工管理技士
・2級土木施工管理技士
・運転免許
・土木系学科を卒業
必要な免許・資格
以下の条件に当てはまる人材を急募かつ大量募集中です。
👥ご友人同士でのご応募などもOK!
条件に当てはまらない方も求人に興味を持っていただけましたらお気軽にご応募ください。
・1級土木施工管理技士
・2級土木施工管理技士
・運転免許
・土木系学科を卒業
就業場所愛媛県松山市
沿線・最寄駅【四国営業所】 愛媛県松山市南久米町545-4
勤務先会社名東興ジオテック株式会社
勤務先会社本社所在地【四国営業所】 愛媛県松山市南久米町545-4
勤務先事業内容
仕事内容
【仕事内容】
同社にて土木工事の施工管理をお任せします。チームを組んで、社会インフラの工事進捗を管理します。

【法面事業の工法】
[緑化工法]
・植生工法
・関連技術・資材

[斜面・法面崩壊防止対策]
・モルタル・コンクリート吹付工
・抑止工 など

[落石対策・補修・調査]
・落石対策工
・法面維持補修工法 など

【地中事業の工法】
[地盤改良工事]
・機械撹拌工法
・排水促進工法 など

[土留工事]
・グラウンドアンカー工法
・場所打ち杭工法

[既設構造物補修工事]
・裏込注入工法

【ロック事業の工法】
[爆砕工事]
・小規模岩掘削
・大規模岩掘削

[特殊破砕工事]
・小規模岩掘削

[ロックボルト]
・掘削法面保護

【リフォーム事業の工法】
[補修工事]
・電気防食
・構造物補修

[補強工事]
・耐震補強
・構造物補強

アピールポイント
【土木部門】
[法面事業]
道路、治山、治水、土地造成などの工事に伴い出現する斜面は、崩壊や地すべりの原因となる因子を多く持っています。 斜面崩壊防止、地すべり対策のための技術、ならびに生物多様性や地域景観に配慮した自然回復緑化のための技術の重要性が一層高まっています。

[地中事業]
限られた都市基盤や緑地地帯を有効利用し、道路・鉄道・地下鉄・港湾空港などの交通網の整備、電気・ガス・上下水道などの生活基盤整備の重要性が大きくなっています。

[ロック事業]
建設現場における爆砕工事は、周辺環境に与える振動・騒音・粉塵等の諸問題が常にあり、高い技術レベルで対応し、時代のニーズに応えております。

[リフォーム事業]
近年の自然環境の変化によって、構造物の耐久性が著しく悪化し、補修が必要な構造物が増えています。また耐震基準の変更に伴って、既存の構造物の補強工事が急増しています。時代はスクラップアンドビルドからメンテナンスへと変わりつつあります。
転勤【転勤】 場合によってはあり 【出張】 あり
通勤手当交通費支給あり
採用人数3
応募受付電話番号08099807352
選考方法💡応募 以下応募フォームから必要な情報をご入力の上、エントリーしてください。 ↓ 💡書類選考 なるべく多くの方にお会いしたいと思います。 ↓ 💡面接(1〜2回) 疑問や不安なことは遠慮なく質問してください。 ↓ 💡内定・採用 おめでとうございます!一緒に頑張りましょう!
選考結果通知面接から1週間以内にメールもしくは電話でご連絡いたします
応募書類等履歴書等任意
選考日時随時

紹介会社情報

企業名株式会社レクリー
業種人材派遣・人材紹介
代表者名湯川大志
所在地東京都新宿区高田馬場2-4-13 南ビル4階
事業内容
建設業界に特化した人材紹介サービス【ジョブリー建設】を運営。

▼ジョブリー建設の強み▼
①業界トップクラスの求人数
②書類作成サポート
③企業様との深いつながり

職業紹介事業者番号:13-ユ-312147
労働者派遣事業許可番号:派 13-316549
設立年月2019年11月
電話番号08099807352

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

施工管理に関連する求人票を見る