このエントリーをはてなブックマークに追加

建設業界の新たな挑戦者募集!福利厚生充実で働きやすさ重視。

千代田区の電気工事施工管理三谷産業株式会社東京都千代田区
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

求人の特徴

急募

土日祝休み

交通費支給

寮・社宅あり

即日勤務OK

ブランクOK

履歴書不要

資格優遇

昇給・昇格あり

正社員

週休2日

高収入・高時給

WEB面談可

業務内容

仕事内容
【仕事内容】
 建設現場における電気設備施工管理、オフィスビルにおける電気設備の施工管理を担当していただきます。

【具体的な仕事内容】
・改修工事
・工程管理
・品質管理
・安全管理
・原価管理

【施工実績】
・オフィスビル
・分譲/賃貸マンション
・商業施設
・工場
・病院

アピールポイント
【会社の特徴】
 三谷産業は北陸を代表する総合企業です。グループ連結で3,540名を抱え、単体では564名の社員が在籍しております。商社でありながら、時にメーカーとして、また時にコンサルタントして、お客さまにとっての最適を追求しています。『創業90年を超えるベンチャー企業』と自己定義し、現状に甘んじることなく、更なる成長を目指し、新規事業への投資、ベンチャー企業とのオープンイノベーションの推進、既存事業の更なる成長への挑戦などに取り組んでいます。

【魅力】
[総合商社×メーカーの複合力]
 事業活動や企業形態を一言で言うなら、「商社とメーカーの複合体」です。「商社」として、お客様の必要なものを必要なときに、必要な量、必要な形で、必要な場所にお届けします。そして要望を満たすものが世の中に存在しない場合は、自らが「メーカー」としてものづくりまで行います。空調設備工事/情報システム/樹脂エレクトロニクス/化学品/住宅設備機器/エネルギーの6つの事業の中から、お客様が真に必要とする製品やサービスを、またはそれらを組み合わせた価値の提供が可能です。つまり、「無いなら創る」が実現可能です。これは、商社機能とメーカー機能両方を持ち合わせている弊社ならではの強みです。

[幅広い事業展開]
 首都圏・北陸地区・ベトナムの3拠点のネットワークを軸に空調設備工事関連、情報システム関連、樹脂・エレクトロニクス関連、化学品関連、住宅設備機器関連、エネルギー関連事業の6つの事業を行っております。

[充実した福利厚生]
 企業の成長と共に、社員の働き方も非常に重視をしており、福利厚生の充実化や、労務管理の徹底化が進んでおります。また当社では、代休・振休の制度を非常に重視しております。

【働き方】
 施工管理業務が抱える業務体制の改善を徹底し、2年間で15h程度の残業削減につながりました。

[同社ITツールを導入]
 導入ITツールの導入により報告・各種申請などの書類の電子回覧や決裁の電子化が可能となり業務の効率化を実現しております。

[海外の子会社を活用]
 建設業に関連する設計・積算を行う子会社ACSD 社を有しており、施工図の作成や変更や設計工程で設備の納まりの確認などを行い、負荷低減の実現をしております。

[PCログの導入]
 PCログの自動取得により勤怠の可視化を行い、サービス残業廃止の徹底や、部署ごとのノー残業デーの実施しております。

[業務の一部をバックオフィスで実施]
 施工現場の業務を支援する専門の内務チームを設置しており、安全書類や諸官庁への届出書類のファイリングなど業務を支援することで負荷低減や業務の効率化しております。

[ICTツールの導入]
 タブレット端末導入し、クラウドシステムを用いたデータの一括管理をする事で生産性向上を実現しております。

【会社概要】
[設立]1949年
[従業員数]564名
[平均勤続年数]10.7年(2020年度)
[平均年齢]38歳
[年間休日日数]120日

※本求人は、株式会社レクリーによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります

応募資格

以下の条件に当てはまる人材を急募かつ大量募集中です。
👥ご友人同士でのご応募などもOK!
条件に当てはまらない方も求人に興味を持っていただけましたらお気軽にご応募ください。
・2級電気工事施工管理技士
・第1種電気工事士
・転職回数:3回未満
・電気設備工事の施工管理経験5年以上

募集要項

職種千代田区の電気工事施工管理
雇用形態正社員
勤務体系固定時間制
就業時間 08:30 ~ 17:00
休憩時間1時間
賃金
💰月給:41万6千円 ~ 66万6千円
💰残業手当
💰昇給:あり
固定残業の有無なし
試用期間の有無なし
待遇
社会保険
交通費支給
社宅・寮
資格手当
住宅手当
退職金制度
持株会
住宅手当:5千円前後の自己負担金で入居可能
資格手当
単身赴任手当
奨学手当
子女養育手当
厚生年金基金
確定拠出年金制度
住宅資金融資制度
財形貯蓄奨励制度
社員子女育英資金制度
保養施設:軽井沢(5ヶ所)
敦賀海の家
マッサージルーム:常設(東京本社、金沢本社)

[寮社宅]
独身寮:首都圏(江東区、船橋市)、北陸(金沢市)
社宅:首都圏(船橋市、横浜市)
※その他の地域は借上制度により対応
休日
完全週休二日制(土, 日, 祝日)
年末年始休暇
有給休暇
特別休暇
加入保険等健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
必要な経験等
以下の条件に当てはまる人材を急募かつ大量募集中です。
👥ご友人同士でのご応募などもOK!
条件に当てはまらない方も求人に興味を持っていただけましたらお気軽にご応募ください。
・2級電気工事施工管理技士
・第1種電気工事士
・転職回数:3回未満
・電気設備工事の施工管理経験5年以上
必要な免許・資格
以下の条件に当てはまる人材を急募かつ大量募集中です。
👥ご友人同士でのご応募などもOK!
条件に当てはまらない方も求人に興味を持っていただけましたらお気軽にご応募ください。
・2級電気工事施工管理技士
・第1種電気工事士
・転職回数:3回未満
・電気設備工事の施工管理経験5年以上
就業場所東京都千代田区
沿線・最寄駅【東京本社】 東京都千代田区神田神保町2-36-1 住友不動産千代田ファーストウィング ※本社または現場事務所へ配属 ※現場事務所:東京、神奈川、千葉、埼玉
勤務先会社名三谷産業株式会社
勤務先会社本社所在地【東京本社】 東京都千代田区神田神保町2-36-1 住友不動産千代田ファーストウィング ※本社または現場事務所へ配属 ※現場事務所:東京、神奈川、千葉、埼玉
勤務先事業内容
仕事内容
【仕事内容】
建設現場における電気設備施工管理、オフィスビルにおける電気設備の施工管理を担当していただきます。

【具体的な仕事内容】
・改修工事
・工程管理
・品質管理
・安全管理
・原価管理

【施工実績】
・オフィスビル
・分譲/賃貸マンション
・商業施設
・工場
・病院

アピールポイント
【会社の特徴】
三谷産業は北陸を代表する総合企業です。グループ連結で3,540名を抱え、単体では564名の社員が在籍しております。商社でありながら、時にメーカーとして、また時にコンサルタントして、お客さまにとっての最適を追求しています。『創業90年を超えるベンチャー企業』と自己定義し、現状に甘んじることなく、更なる成長を目指し、新規事業への投資、ベンチャー企業とのオープンイノベーションの推進、既存事業の更なる成長への挑戦などに取り組んでいます。

【魅力】
[総合商社×メーカーの複合力]
事業活動や企業形態を一言で言うなら、「商社とメーカーの複合体」です。「商社」として、お客様の必要なものを必要なときに、必要な量、必要な形で、必要な場所にお届けします。そして要望を満たすものが世の中に存在しない場合は、自らが「メーカー」としてものづくりまで行います。空調設備工事/情報システム/樹脂エレクトロニクス/化学品/住宅設備機器/エネルギーの6つの事業の中から、お客様が真に必要とする製品やサービスを、またはそれらを組み合わせた価値の提供が可能です。つまり、「無いなら創る」が実現可能です。これは、商社機能とメーカー機能両方を持ち合わせている弊社ならではの強みです。

[幅広い事業展開]
首都圏・北陸地区・ベトナムの3拠点のネットワークを軸に空調設備工事関連、情報システム関連、樹脂・エレクトロニクス関連、化学品関連、住宅設備機器関連、エネルギー関連事業の6つの事業を行っております。

[充実した福利厚生]
企業の成長と共に、社員の働き方も非常に重視をしており、福利厚生の充実化や、労務管理の徹底化が進んでおります。また当社では、代休・振休の制度を非常に重視しております。
転勤【転勤】 場合によってはあり 【出張】 不明
通勤手当交通費支給あり
採用人数3
応募受付電話番号08099807352
選考方法💡応募 以下応募フォームから必要な情報をご入力の上、エントリーしてください。 ↓ 💡書類選考 なるべく多くの方にお会いしたいと思います。 ↓ 💡面接(1〜2回) 疑問や不安なことは遠慮なく質問してください。 ↓ 💡内定・採用 おめでとうございます!一緒に頑張りましょう!
選考結果通知面接から1週間以内にメールもしくは電話でご連絡いたします
応募書類等履歴書等任意
選考日時随時

紹介会社情報

企業名株式会社レクリー
業種人材派遣・人材紹介
代表者名湯川大志
所在地東京都新宿区高田馬場2-4-13 南ビル4階
事業内容
建設業界に特化した人材紹介サービス【ジョブリー建設】を運営。

▼ジョブリー建設の強み▼
①業界トップクラスの求人数
②書類作成サポート
③企業様との深いつながり

職業紹介事業者番号:13-ユ-312147
労働者派遣事業許可番号:派 13-316549
設立年月2019年11月
電話番号08099807352

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

施工管理に関連する求人票を見る