募集要項
職種 | 大阪市の管工事施工管理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
求人の特徴 | 急募 土日祝休み 交通費支給 寮・社宅あり 即日勤務OK ブランクOK 履歴書不要 資格優遇 昇給・昇格あり 賞与あり 資格取得支援制度 正社員 週休2日 高収入・高時給 WEB面談可 |
業務内容 | ✅仕事内容 【仕事内容】 空調衛生設備の施工管理をお任せします。 [受注元]民間が9割以上 [案件]修繕が9割 【施工実績】 ・官公庁舎 ・文化施設 ・医療施設 ・介護施設 ・宿泊施設 ・オフィス ・銀行 ・工場、大型倉庫 ・商業施設 など ✅アピールポイント 【会社の強み】 同社は、我が国管工事業界の黎明期に当たる1925年10月に、冷暖房設備工事の設計・施工を行う業者として創業致しました。 その後、給排水・衛生設備工事業を加え、機械設備工事業者としてオフィス・工場・病院・学校・銀行・店舗等々の多岐に亘る分野で快適な社会環境作りに携わって参りました。1959年4月には、環境装置部門を創設し「YAMADA式前処理装置」を製作・販売すると共に、し尿処理施設、汚泥再生処理施設、公共上下水道施設、集落排水処理施設等の生活排水処理施設や最終処分場浸出水処理施設等の分野でも多くの実績を挙げております。更には、これらに依り得た経験と技術で、2000年2月より医療廃棄物処理装置の事業にも進出し、同社の「感染性廃棄物滅菌破砕装置」は総合医療施設、大手病院等のユーザーから高い評価を得ています。また、1984年(昭和59年)10月に“サノヤスグループ”に仲間入りし、2022年(令和4年)4月永年続いた社名をサノヤス・エンテックに変更致しました。 【キャリアパス】 ご自身が経験されたスキルを遠慮なく発揮して、技術者としてパワーアップ、年収アップを目指してください。特に大型物件や新築工事など、難しい工事にチャレンジして無事に完工すると、賞与のアップにもつながります。是非、幹部候補として、部長職や役員を目指してください。(考課により特別賞与がアップ) 【会社の魅力】 [資格取得支援] 受験、受講、テキスト代ほか補助制度の充実、合格者へは毎月の給与手当を増額 [働き方改革] 残業、休日の時間外勤務手当は全額支給いたします。休日出勤となった際の振替休日や代休取得可能です。また、年収UPにつながる制度が多いことも魅力です。 [深夜作業なし] 原則深夜作業はなしで、発生したとしても発生しても年に数回で、1回5時間程度となっております。深夜作業後は翌日の朝~昼までお休みを取るようにしています。 【会社概要】 [設立]1948年 [従業員数]42名 [平均年齢]51歳 [平均残業時間]30時間程度 [年間休日日数]120日 ※本求人は、株式会社レクリーによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります |
応募資格 | ✅応募資格不問です。 求人に興味を持っていただけましたらお気軽にご応募ください。 |
勤務体系 | 固定時間制 |
就業時間 | ⏰ 08:30 ~ 17:30 |
休憩時間 | 1時間 |
賃金 | 💰月給:33万3千円 ~ 58万3千円 💰昇給:年1回(4月) 💰賞与:年2回(7、12月) ※過去実績:合計3.6か月分 |
固定残業の有無 | なし |
試用期間の有無 | なし |
賞与 | 💰賞与:年2回(7、12月) |
待遇 | ✅社会保険 ✅交通費支給 ✅社宅・寮 ✅住宅手当 ✅資格取得支援制度 ✅退職金制度 ✅再雇用制度 ✅昼食費補助 ✅確定拠出企業年金制度 |
休日 | ✅完全週休二日制(土, 日, 祝日) ✅お盆(夏季)休暇 ✅年末年始休暇 ✅慶弔休暇 ✅有給休暇 ✅育児休暇 ✅介護休暇 ✅産前・産後休暇 ※祝日のある週は土曜出勤あり |
加入保険等 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
必要な経験等 | ✅必須経験は特にありません。 求人に興味を持っていただけましたらお気軽にご応募ください。 |
必要な免許・資格 | ✅応募資格不問です。 求人に興味を持っていただけましたらお気軽にご応募ください。 |
就業場所 | 大阪府大阪市中央区 |
沿線・最寄駅 | 【本社】 大阪府大阪市中央区日本橋1-17-17 最寄駅:日本橋駅 ※従事現場との直行直帰可能 |
勤務先会社名 | サノヤス・エンテック株式会社 |
勤務先会社本社所在地 | 【本社】 大阪府大阪市中央区日本橋1-17-17 最寄駅:日本橋駅 ※従事現場との直行直帰可能 |
勤務先事業内容 | ✅仕事内容 【仕事内容】 空調衛生設備の施工管理をお任せします。 [受注元]民間が9割以上 [案件]修繕が9割 【施工実績】 ・官公庁舎 ・文化施設 ・医療施設 ・介護施設 ・宿泊施設 ・オフィス ・銀行 ・工場、大型倉庫 ・商業施設 など ✅アピールポイント 【会社の強み】 同社は、我が国管工事業界の黎明期に当たる1925年10月に、冷暖房設備工事の設計・施工を行う業者として創業致しました。 その後、給排水・衛生設備工事業を加え、機械設備工事業者としてオフィス・工場・病院・学校・銀行・店舗等々の多岐に亘る分野で快適な社会環境作りに携わって参りました。1959年4月には、環境装置部門を創設し「YAMADA式前処理装置」を製作・販売すると共に、し尿処理施設、汚泥再生処理施設、公共上下水道施設、集落排水処理施設等の生活排水処理施設や最終処分場浸出水処理施設等の分野でも多くの実績を挙げております。更には、これらに依り得た経験と技術で、2000年2月より医療廃棄物処理装置の事業にも進出し、同社の「感染性廃棄物滅菌破砕装置」は総合医療施設、大手病院等のユーザーから高い評価を得ています。また、1984年(昭和59年)10月に“サノヤスグループ”に仲間入りし、2022年(令和4年)4月永年続いた社名をサノヤス・エンテックに変更致しました。 【キャリアパス】 ご自身が経験されたスキルを遠慮なく発揮して、技術者としてパワーアップ、年収アップを目指してください。特に大型物件や新築工事など、難しい工事にチャレンジして無事に完工すると、賞与のアップにもつながります。是非、幹部候補として、部長職や役員を目指してください。(考課により特別賞与がアップ) 【会社の魅力】 [資格取得支援] 受験、受講、テキスト代ほか補助制度の充実、合格者へは毎月の給与手当を増額 [働き方改革] 残業、休日の時間外勤務手当は全額支給いたします。休日出勤となった際の振替休日や代休取得可能です。また、年収UPにつながる制度が多いことも魅力です。 [深夜作業なし] 【会社概要】 |
転勤 | 【転勤】 なし 【出張】 不明 |
通勤手当 | 交通費支給あり |
採用人数 | 3 |
応募受付電話番号 | 08099807352 |
選考方法 | 💡応募 以下応募フォームから必要な情報をご入力の上、エントリーしてください。 ↓ 💡書類選考 なるべく多くの方にお会いしたいと思います。 ↓ 💡面接(1〜2回) 疑問や不安なことは遠慮なく質問してください。 ↓ 💡内定・採用 おめでとうございます!一緒に頑張りましょう! |
選考結果通知 | 面接から1週間以内にメールもしくは電話でご連絡いたします |
応募書類等 | 履歴書等任意 |
選考日時 | 随時 |
紹介会社情報
企業名 | 株式会社レクリー |
---|---|
業種 | 人材派遣・人材紹介 |
代表者名 | 湯川大志 |
所在地 | 東京都新宿区高田馬場2-4-13 南ビル4階 |
事業内容 | 建設業界に特化した人材紹介サービス【ジョブリー建設】を運営。 ▼ジョブリー建設の強み▼ ①業界トップクラスの求人数 ②書類作成サポート ③企業様との深いつながり 職業紹介事業者番号:13-ユ-312147 労働者派遣事業許可番号:派 13-316549 |
設立年月 | 2019年11月 |
電話番号 | 08099807352 |