このエントリーをはてなブックマークに追加

【モバイル空間で未来の働き方と住まいを創造】

福岡市の建築施工管理三協フロンテア株式会社福岡県福岡市博多区
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

求人の特徴

急募

土日祝休み

交通費支給

寮・社宅あり

即日勤務OK

ブランクOK

履歴書不要

資格優遇

昇給・昇格あり

賞与あり

正社員

週休2日

高収入・高時給

WEB面談可

業務内容

仕事内容
【仕事内容】
 工場で大半を製造し現場で組み立てる工業化建築物「モバイルスペース」の施工管理をお願いします。

【施工実績】
・事務所
・店舗
・イベント会場
・スポーツ、レジャー施設
・教育施設
・医療/介護関連施設
・公共施設

アピールポイント
【会社の強み】
 私たち三協フロンテアは「社会の課題解決に挑戦する」会社です。高度経済成長期。建物は動かないという常識を覆す可動空間「モバイルスペース」を日本で初めて開発。 以来、建設現場の職場環境を改善し、より働きやすくしてきました。 スクラップ&ビルドではない資源循環型のビジネスモデルにより、建設廃棄物による環境負荷を減らしてきました。 東日本大震災では、社員一丸となって現場に向かい復興を下支えしてきました。近年、各地の建設現場では、「職人不足」という新たな課題がおき、さらには、新型コロナウイルスにより、 都市に人が集中してきた社会の見直しが急速に進んでいます。 働くこと、暮らすことがもっと自由になる世の中へ、さらに変化してくことになるでしょう。 時代時代の社会の課題を解決していく。それが私たち三協フロンテアの歴史です。社会に課題が現れた時、真っ先に立ち向かい、乗り越える。それが「フロンテア」を社名に冠する私たちの使命です。

【会社の特徴】
 売上418億円と右肩上がりで業績拡大しています。創業以来、順調に売り上げを伸ばしており、2019年度3月期には400億円を突破。5期連続増収増益を達成しました。事業拡大により積極的に増員を続けている当社は10年で社員倍増しているにも関わらず、離職率は5%と低い水準をキープしており、社員全員がはたらきやすい職場づくりに、日々取り組んでいます。また、全国直営拠点は560カ所で、モバイルスペースの展示場とトランクルームの「U-SPACE」を全国直営体制で展開。2018年には47都道府県での設置が完了しました。今後もネットワークを駆使し、お客様のニーズに迅速に対応できるよう努めていきます。

【モバイルスペースについて】
 建物ごと移動できるという特性を持った、当社独自のプロダクトです。建築空間の本体、空調や給排水などの設備ユニット、インフラまですべてを規格化し、自社工場で生産。ほとんど完成した状態で運び、現場で組み上げます。一般的な工法にくらべ、約1/2という短い施工期間が実現しました。リユース可能なオリジナル製品で環境に配慮している上に、独立した構造体のため、建築後の増設・減設・解体もかんたん。販売や設置に加え、レンタルや買取も行うことで「建物のリユース」を可能にしています。廃棄物量も約1/8まで削減。普及すればするほど環境へ貢献できる仕組みです。

【モバイルスペースが、社会のためにできること】
[環境負荷を低減する]
 日本の産業廃棄物は、年間およそ4億トン。実は、その最終処分量の約22%が建設廃棄物といわれています。また、不法投棄の約67%を建設系廃棄物が占めているのが現状です。このような地球環境問題に対し、簡単に移動でき、くり返し使うことのできるモバイルスペースは、「建物が循環する」という新しい都市デザインを提案しています。スクラップ&ビルドという建築の常識を変え、建築廃材を削減することで、サステナブルな世界の実現に貢献します。

[有事の際に、いち早く安心・安全を]
 大規模災害時に、一番に必要とされるもの。それは「衣食住」に他なりません。圧倒的な高速施工を実現するモバイルスペースは、これまで自然災害の被災地において、多くの人に「住」の安心と安全を提供してきました。東日本大震災では、各被災地にのべ約2,000戸の応急仮設住宅を建設。また、住宅だけでなく、保育園や学校などの教育施設から仮事務所、仮店舗まで、様々なライフラインを支えています。

[職人不足を救う]
 建設業界を悩ませる職人不足。規格品ゆえのスピード感と安定品質をほこるモバイルスペースは、職人不足によって生じている、現場の納期遅れや人件費の高騰、施工クオリティの低下といった課題を、一挙に解決する可能性を秘めています。当初は工事現場でしか使用できなかった空間も、今では事務所や店舗、宿泊施設など、使用用途の幅を広げており、今後ますます貢献度を高めていける分野です。

【会社概要】
[設立]1969年
[従業員数]1,499名(契約社員、パート社員、嘱託社員含む)
[平均残業時間]30時間程度
[年間休日日数]126日

※本求人は、株式会社レクリーによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります

応募資格

以下の条件に当てはまる人材を急募かつ大量募集中です。
👥ご友人同士でのご応募などもOK!
条件に当てはまらない方も求人に興味を持っていただけましたらお気軽にご応募ください。
・1級建築施工管理技士
・2級建築施工管理技士
・運転免許

募集要項

職種福岡市の建築施工管理
雇用形態正社員
勤務体系固定時間制
就業時間 08:30 ~ 17:00
休憩時間1時間
賃金
💰月給:45万8千円 ~ 58万3千円
💰昇給:年1回(6月)
💰賞与:年2回(6月、12月)
💰期末賞与 ※業績による

【資格手当】
💰1級建築施工管理技士:1万円
固定残業の有無なし
試用期間の有無なし
賞与💰賞与:年2回(6月、12月)
待遇
社会保険
交通費支給
社宅・寮
家族手当
退職金制度
持株会
保養所(山中湖、越後湯沢など)
休日
完全週休二日制(土, 日, 祝日)
GW休暇
お盆(夏季)休暇
年末年始休暇
有給休暇
育児休暇
加入保険等健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
必要な経験等
以下の条件に当てはまる人材を急募かつ大量募集中です。
👥ご友人同士でのご応募などもOK!
条件に当てはまらない方も求人に興味を持っていただけましたらお気軽にご応募ください。
・1級建築施工管理技士
・2級建築施工管理技士
・運転免許
必要な免許・資格
以下の条件に当てはまる人材を急募かつ大量募集中です。
👥ご友人同士でのご応募などもOK!
条件に当てはまらない方も求人に興味を持っていただけましたらお気軽にご応募ください。
・1級建築施工管理技士
・2級建築施工管理技士
・運転免許
就業場所福岡県福岡市博多区
沿線・最寄駅【福岡支店】 福岡県福岡市博多区半道橋2-4-17
勤務先会社名三協フロンテア株式会社
勤務先会社本社所在地【福岡支店】 福岡県福岡市博多区半道橋2-4-17
勤務先事業内容
仕事内容
【仕事内容】
工場で大半を製造し現場で組み立てる工業化建築物「モバイルスペース」の施工管理をお願いします。

【施工実績】
・事務所
・店舗
・イベント会場
・スポーツ、レジャー施設
・教育施設
・医療/介護関連施設
・公共施設

アピールポイント
【会社の強み】
私たち三協フロンテアは「社会の課題解決に挑戦する」会社です。高度経済成長期。建物は動かないという常識を覆す可動空間「モバイルスペース」を日本で初めて開発。 以来、建設現場の職場環境を改善し、より働きやすくしてきました。 スクラップ&ビルドではない資源循環型のビジネスモデルにより、建設廃棄物による環境負荷を減らしてきました。 東日本大震災では、社員一丸となって現場に向かい復興を下支えしてきました。近年、各地の建設現場では、「職人不足」という新たな課題がおき、さらには、新型コロナウイルスにより、 都市に人が集中してきた社会の見直しが急速に進んでいます。 働くこと、暮らすことがもっと自由になる世の中へ、さらに変化してくことになるでしょう。 時代時代の社会の課題を解決していく。それが私たち三協フロンテアの歴史です。社会に課題が現れた時、真っ先に立ち向かい、乗り越える。それが「フロンテア」を社名に冠する私たちの使命です。

【会社の特徴】
売上418億円と右肩上がりで業績拡大しています。創業以来、順調に売り上げを伸ばしており、2019年度3月期には400億円を突破。5期連続増収増益を達成しました。事業拡大により積極的に増員を続けている当社は10年で社員倍増しているにも関わらず、離職率は5%と低い水準をキープしており、社員全員がはたらきやすい職場づくりに、日々取り組んでいます。また、全国直営拠点は560カ所で、モバイルスペースの展示場とトランクルームの「U-SPACE」を全国直営体制で展開。2018年には47都道府県での設置が完了しました。今後もネットワークを駆使し、お客様のニーズに迅速に対応できるよう努めていきます。

【モバイルスペースについて】
転勤【転勤】 なし 【出張】 不明
通勤手当交通費支給あり
採用人数3
応募受付電話番号08099807352
選考方法💡応募 以下応募フォームから必要な情報をご入力の上、エントリーしてください。 ↓ 💡書類選考 なるべく多くの方にお会いしたいと思います。 ↓ 💡面接(1〜2回) 疑問や不安なことは遠慮なく質問してください。 ↓ 💡内定・採用 おめでとうございます!一緒に頑張りましょう!
選考結果通知面接から1週間以内にメールもしくは電話でご連絡いたします
応募書類等履歴書等任意
選考日時随時

紹介会社情報

企業名株式会社レクリー
業種人材派遣・人材紹介
代表者名湯川大志
所在地東京都新宿区高田馬場2-4-13 南ビル4階
事業内容
建設業界に特化した人材紹介サービス【ジョブリー建設】を運営。

▼ジョブリー建設の強み▼
①業界トップクラスの求人数
②書類作成サポート
③企業様との深いつながり

職業紹介事業者番号:13-ユ-312147
労働者派遣事業許可番号:派 13-316549
設立年月2019年11月
電話番号08099807352

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

施工管理に関連する求人票を見る