このエントリーをはてなブックマークに追加

【特別な技術と充実の待遇】建設業界の魅力的求人サイト!

港区の電気工事施工管理株式会社大本組東京都港区青山OHMOTOビル
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

求人の特徴

急募

土日祝休み

交通費支給

寮・社宅あり

即日勤務OK

ブランクOK

履歴書不要

資格優遇

昇給・昇格あり

賞与あり

正社員

週休2日

高収入・高時給

WEB面談可

業務内容

仕事内容
【仕事内容】
 総合建設業において、電気・機械設備の施工管理をご担当いただきます。
[工期]1年〜1年半

【施工実績】
・商業施設
・オフィス
・生産施設
・物流施設
・医療施設
・福祉施設
・宿泊施設
・文化施設
・教育施設
・住宅

アピールポイント
【会社概要】
 1907年創業以来、大本組は一世紀を超えて建築、土木のあらゆるフィールドで活躍の場を拡げてきました。近年首都圏での工事量が増加し、受注額は全体の6割超に。創業地である岡山を大切にしながら、首都圏での体制を一層強化するために、東京本社自社ビルを港区青山に建設、2016年3月移転いたしました。これまで貫かれてきたのが『お客様本位』の姿勢。『技術と信用』を大切に積み重ねてきました。結果として培った健全経営(無借金)。何より情熱あふれる人財が当社の誇りです。今後とも多くのお客様の満足を追求したい、そして、地域のランドマークを建設することで美しい街づくり、安全で快適な都市づくりに貢献していきたいと願っております。

【当社の特徴】
 JASDAQ上場、岡山県を発祥とする当社は、創業以来ゼネコン本業に邁進し、高い技術力と豊富な実績を蓄積してきました。自己資本比率6割強と高く、有利子負債ゼロの健全経営です。民間受注が約7割、官公庁からも安定的に受注しています。

【技術力】
 『お客様のニーズに合った優れた建造物を誠実に一生懸命造り、お客様に喜んでいただくこと』、その実践のベースは技術力と位置づけ、常に現場や、時代の社会要請に応じた技術開発に取り組んできました。言うまでもなく、国土の保全と国民の生命や生活を守るのが、ゼネコンの大命題であり、地震・災害への対策、快適な生活基盤整備、環境保全等の面において、我々の社会的使命は年々高まっています。当社では、ニューマチックケーソンや災害現場復旧のための無人化施工技術をいち早く完成させたのをはじめ、使いながら・住みながら建物を耐震改修できる技術などで多くの実績を上げています。新東京本社ビルにも様々な技術を投入しております。

【社風】
 フィールドは全国。建築・土木とも様々な工種、規模の現場があります。いま現在、社員が担う数々の現場があって大本組という会社が成り立っています。ひとつひとつの現場が大本組そのもの。むしろ、現場にこそ、本当の大本魂が息づいています。地域の方々と社会にストレートに結びつく仕事を通じて培われる使命感や責任感。その大きさが、社員を成長のステップに引き上げます。また、現場を預かる社員同士の団結心が、大本マンとしてのプライドを高めます。研修で久しぶりに顔を合わす同期やかつてのパートナーたち。お互いが、いい顔になったなあと認めあうとき、大本魂はしっかりと各人に息づいているのです。

※本求人は、株式会社レクリーによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります

応募資格

応募資格不問です。
求人に興味を持っていただけましたらお気軽にご応募ください。

募集要項

職種港区の電気工事施工管理
雇用形態正社員
勤務体系固定時間制
就業時間 08:00 ~ 17:00
休憩時間1時間
賃金
💰月給:45万8千円 ~ 66万6千円
💰残業手当:あり
💰給与改定:年1回
💰賞与:年2回
固定残業の有無なし
試用期間の有無なし
賞与💰賞与:年2回
待遇
社会保険
交通費支給
社宅・寮
家族手当
研修制度
退職金制度
持株会
取得費用の補助や合格者への報奨金支給の制度あり
地域手当
管理職手当
各種資金融資
財形貯蓄
医療費補助
(互助会による社員本人、及び健保扶養家族分補助)
確定拠出企業年金
提携保養所
休日
完全週休二日制(土, 日, 祝日)
お盆(夏季)休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
有給休暇
育児休暇
介護休暇
加入保険等健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
必要な経験等
必須経験は特にありません。
求人に興味を持っていただけましたらお気軽にご応募ください。
必要な免許・資格
応募資格不問です。
求人に興味を持っていただけましたらお気軽にご応募ください。
就業場所東京都港区青山OHMOTOビル
沿線・最寄駅【東京本社】 東京都港区南青山5丁目9番15号 青山OHMOTOビル
勤務先会社名株式会社大本組
勤務先会社本社所在地【東京本社】 東京都港区南青山5丁目9番15号 青山OHMOTOビル
勤務先事業内容
仕事内容
【仕事内容】
総合建設業において、電気・機械設備の施工管理をご担当いただきます。
[工期]1年〜1年半

【施工実績】
・商業施設
・オフィス
・生産施設
・物流施設
・医療施設
・福祉施設
・宿泊施設
・文化施設
・教育施設
・住宅

アピールポイント
【会社概要】
1907年創業以来、大本組は一世紀を超えて建築、土木のあらゆるフィールドで活躍の場を拡げてきました。近年首都圏での工事量が増加し、受注額は全体の6割超に。創業地である岡山を大切にしながら、首都圏での体制を一層強化するために、東京本社自社ビルを港区青山に建設、2016年3月移転いたしました。これまで貫かれてきたのが『お客様本位』の姿勢。『技術と信用』を大切に積み重ねてきました。結果として培った健全経営(無借金)。何より情熱あふれる人財が当社の誇りです。今後とも多くのお客様の満足を追求したい、そして、地域のランドマークを建設することで美しい街づくり、安全で快適な都市づくりに貢献していきたいと願っております。

【当社の特徴】
JASDAQ上場、岡山県を発祥とする当社は、創業以来ゼネコン本業に邁進し、高い技術力と豊富な実績を蓄積してきました。自己資本比率6割強と高く、有利子負債ゼロの健全経営です。民間受注が約7割、官公庁からも安定的に受注しています。

【技術力】
『お客様のニーズに合った優れた建造物を誠実に一生懸命造り、お客様に喜んでいただくこと』、その実践のベースは技術力と位置づけ、常に現場や、時代の社会要請に応じた技術開発に取り組んできました。言うまでもなく、国土の保全と国民の生命や生活を守るのが、ゼネコンの大命題であり、地震・災害への対策、快適な生活基盤整備、環境保全等の面において、我々の社会的使命は年々高まっています。当社では、ニューマチックケーソンや災害現場復旧のための無人化施工技術をいち早く完成させたのをはじめ、使いながら・住みながら建物を耐震改修できる技術などで多くの実績を上げています。新東京本社ビルにも様々な技術を投入しております。
転勤【転勤】 あり 【出張】 不明
通勤手当交通費支給あり
採用人数3
応募受付電話番号08099807352
選考方法💡応募 以下応募フォームから必要な情報をご入力の上、エントリーしてください。 ↓ 💡書類選考 なるべく多くの方にお会いしたいと思います。 ↓ 💡面接(1〜2回) 疑問や不安なことは遠慮なく質問してください。 ↓ 💡内定・採用 おめでとうございます!一緒に頑張りましょう!
選考結果通知面接から1週間以内にメールもしくは電話でご連絡いたします
応募書類等履歴書等任意
選考日時随時

紹介会社情報

企業名株式会社レクリー
業種人材派遣・人材紹介
代表者名湯川大志
所在地東京都新宿区高田馬場2-4-13 南ビル4階
事業内容
建設業界に特化した人材紹介サービス【ジョブリー建設】を運営。

▼ジョブリー建設の強み▼
①業界トップクラスの求人数
②書類作成サポート
③企業様との深いつながり

職業紹介事業者番号:13-ユ-312147
労働者派遣事業許可番号:派 13-316549
設立年月2019年11月
電話番号08099807352

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

施工管理に関連する求人票を見る